2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ラクシスフロント内のTSUBAKI食堂と横浜市場食堂のかねせいへ。海なし県の山梨県に住んでいると、やはりお刺身を選んでしまいます。そして、横浜醤油があるのを知りました。国内も世界も穏やかに調査できる日が来ますように。
青空に大きめの羊雲が無数に浮かんでいます。うっかり上着を忘れてしまいましたが、それでも大丈夫な暖かさです。野毛山公園のウメ、香りと共に楽しみました。
野毛山動物園を初訪問。地元桐生市の動物園を思い出させるアットホームな雰囲気。人気のレッサーパンダをはじめとする動物達と展示を眺めながら駆け足で巡る。授業でどのように活用させていただこうかな?
春霞でしょうか?空全体がぼんやりしています。北杜市三分一湧水付近の7:02現在の気温は2℃と暖かめ。先日麓ではホトケノザの絨毯を見かけました。春近し?
今日の日中は春を感じる暖かさでしたが、午前も午後もオンライン!ということで、昼食はメスティン炊飯。炊き立てご飯が美味く1合食ってしまった……(笑)
外に出た瞬間に暖かい!と感じる朝。いよいよ春が近づいてきたかな?北杜市三分一湧水付近の7:53現在の気温は0℃。八ヶ岳の雪も気持ち減ったかな?
期待された御神渡りは見られずの今冬、せめて凍った湖を眺めようと諏訪湖に出かけたら、釜口水門周辺がまとまって凍っていた程度でした。でも、穏やかな湖で泳ぐ水鳥や湖面越しの八ヶ岳や富士山を眺められたので満足!
清々しい青空が広がっています。北杜市三分一湧水付近の7:25現在の気温は−2℃。寒い日が続くこともあり、我が家の隣の川も氷の世界。至る所に自然の芸術!
今朝も見事な青空!白い山々が映えます!北杜市三分一湧水付近の7:50現在の気温は−3℃。用水路にはつらら、サクラの木ではホオジロの歌。冬と春の兆しが混在する季節です。
青空に映える八ヶ岳!少し白くなりましたね。北杜市三分一湧水付近の8:28現在の気温は−3℃。風があるためか、数字以上に寒く感じます。早々に家の中へ。
今日は2月22日ということで、「にゃんにゃんにゃん」のネコの日。しかも、2022年なのでスーパーネコの日ということです。我が家の兄弟ネコのこま&むぎは元気です。体勢が数字の2に見えるのは気のせい?(笑)
久しぶりに清泉寮で迎える朝。白い牧草地越しの富士山が美しい!6:51現在の気温は−6℃。部屋は暖かですが、外の空気は冷たい!この後はお楽しみの朝食!
久しぶりに清泉寮に宿泊。本館洋室に泊まるのは20年ぶりくらい!?居心地が良く、落ち着く空間であることを実感中です。
空と薄っすら雪の積もった大地が染まっています。北杜市三分一湧水付近の6:19現在の気温は−6℃。昨夕から冷えています。冷気を吸って目を覚まします。
昨晩の雨は雪にならずに上がったようです。その代わりに深い霧に包まれていて、太陽もぼんやり。北杜市三分一湧水付近の7:46現在の気温は2℃と暖かめです。霧と凍結が心配、くれぐれも安全運転で!
薄灰色の雲が広がる空。夕方からは雪マーク。北杜市三分一湧水付近の8:05現在の気温は0℃。春を待つコブシの花芽。しばらくは暖かいコートを着たままですね。
富士山と奥秩父が美しく染まっています。その上には金星。北杜市三分一湧水付近の6:18現在の気温は−4℃。凍った雪上を歩き、冷たい空気を吸い込んで目を覚まします。
急遽思い立ち、メスティンで簡易燻製。寒すぎたからか?固形燃料では火力不足か?うまくいかず……。卓上コンロで再挑戦。ウインナーとかまぼこ、チーズ、ミックスナッツ。かまぼこが一番香りが付いたかな。
富士山方面がほんのり染まってきました。全体的に雲が多めです。北杜市三分一湧水付近の6:34現在の気温は−6℃。雪深い渓谷をトレッキング!といきたいところを家の横を流れる川で我慢(笑)
久しぶりに気持ち良い青空。八ヶ岳はまだ雲を被っています。北杜市三分一湧水付近の8:00現在の気温は−1℃。この雪景色、いつまで楽しめるでしょうか?
灰色の空から風花が舞ってきます。夕方には再び雪マークです。北杜市三分一湧水付近の7:33現在の気温は0℃。再び銀世界となりました。雪遊びしたいところですが……。
帰宅したら、愛猫むぎが薪ストーブの下に潜り込んでましたが、体が大きいので尻隠さず状態。クッションで寝ていてもはみ出してしまう。それもまた可愛いのですが(笑)
夜に雨が降ったようですが、既に上がっています。心配&期待していた雪景色にはならずですね。一方、八ヶ岳からは雪の便り。帰宅に支障出ないことを願います。
奥秩父から朝日が昇ってきました。空には薄い雲が広がっています。北杜市三分一湧水付近の6:56現在の気温は−5℃。今日から再び雪予報。今回はどのくらい降るのでしょうか?
薄い雲越しに朝日が差してきました。道路の雪はなくなりましたが、田畑はまだ白いままです。北杜市三分一湧水付近の7:30現在の気温は−4℃。朝から動き回るツグミも雪のためにエサ探しが大変そう。
久々の銀世界!気持ち良い青空!絶好のスノーシュー日和でしたが、午後はオンライン研修。ということで、気分だけでも雪中ピクニック。インスタントラーメンが美味かった!
久しぶりの銀世界!25cm程積もったでしょうか。スノーシューできるか!?北杜市三分一湧水付近の7:52現在の気温は−5℃。早速雪上にはシカの足跡。僕も負けずにウロウロ(笑)
小雨がパラパラ降っています。気温はまだそんなに下がっていないか?シジュウカラが歌い合っているこの大梵鐘周辺も予報通り白くなるでしょうか?程々にお願いします。
奥秩父が染まってきました。日中は晴れのようですが、今夜からの雪予報にドキドキ。北杜市三分一湧水付近の6:47現在の気温は−7℃。薄着で外に出たら寒かった!まだまだ油断できません!
どんより曇り空。これから晴れてくる予報です。北杜市三分一湧水付近の8:00現在の気温は−1℃。この季節は一層仲良く寝ている兄弟ネコ。でもそろそろ取っ組み合いが始まるか?