2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
雪が少なくなった八ヶ岳。良く見ると野球帽を被った少年とジョーズが消えかかっている!でもジョーズの下には口を開けた男性の顔が見える!新たな住人かな?!
年度末の朝は少し白んだ青空。日差しが暖かく、北杜市三分一湧水付近の7:20現在の気温は11℃。我が家ではコブシ満開になりました。たくさんの花からなんだか力をいただいている気分です。
白みを帯びた青空。周囲の山々も霞んでいます。北杜市三分一湧水付近の6:52現在の気温は既に10℃。ここ数日でアブラチャンが一気に咲き出しました。姿も言葉の響きも可愛いです。
既にスミレが咲き始めた我が家で、アマガエルの歌が聞こえてきた!昨年よりも1週間以上早い!今年はいろいろなものが早いですね。
深い霧が出ています。この辺りがすっぽり雲の中、という方が正しいでしょうか?北杜市三分一湧水付近の7:16現在の気温は9℃。早いもので今年度はあと3日!今日は頑張らないと!
「春の小川でいきもの観察会」無事に実施できました。魚や水生昆虫、カワエビをたくさん捕ってじっくり観察。外来種のドジョウには複雑な気持ち……。最後は川への恩返しにゴミ拾い。川の楽しさ伝わったかな?
今にも雨が降り出しそうな灰色の空。シジュウカラは元気に活動中です。北杜市三分一湧水付近の6:17現在の気温は8℃。庭ではレンギョウが咲き始めました。日毎に春らしくなりますね。
明日の観察会の下見に行くと、クレソンがある!前からここにあったかな?明日じっくりと観察することにします。
南側の空は明るく、北側は雲が多めです。近くの森からはキツツキのドラミング。北杜市三分一湧水付近の6:18現在の気温は0℃。意外と冷えました。せっかくなので火を点けよう!
少し霞んだ青空。風はなく、日差しも暖かです。北杜市三分一湧水付近の7:41現在の気温は8℃。ついに庭のコブシ開花!まだ数輪ですが、今日で一気に開きそうです。
少し雲が出ていますが、穏やかな朝。昨夕より波が少ない海岸。サクラは既に葉桜、ツバメも元気に飛び回っています。やはり伊豆半島は暖かいですね。
間もなく日の出。青空の1日を予感させます。北杜市三分一湧水付近の6:04現在の気温は0℃。ボンネットが薄っすら凍っています。この季節、朝夕の差が大きいですね。
愛猫達の朝ご飯に起きると外は美しい朝焼け!聞こえるのは用水路を流れる水の音のみ。北杜市三分一湧水付近の5:25現在の気温は0℃。日が長くなっていることを実感する朝です。
標高1,000mの三分一湧水付近にダンコウバイとザゼンソウ!足元には野草の花々。季節が動いてきました!
雲は出ているものの、昨日の雨から青空に回復!気持ち良い1日となりそうです。北杜市三分一湧水付近の7:03現在の気温は6℃。春分の日を過ぎて昼が長くなっていきます。なんだか嬉しい。
微かに雨が降っています。その中でもヒバリとガビチョウの歌が響き渡っています。北杜市三分一湧水付近の7:29現在の気温は10℃。ストーブ稼働時間が短くなってきました。嬉しいような、寂しいような……。
ウグイスの歌初確認@八ヶ岳南麓標高1,000m 付近!まだ上手に歌えていないところが可愛い!フキノトウもぽこぽこ出てきた!季節の進行が加速しそうです。
どんより曇り空。午前中は晴れ間が見えるようですが、夜からは雨の予報です。北杜市三分一湧水付近の7:36現在の気温は8℃。コブシの花芽に変化!来週には開花するかな?
甲府の舞鶴城、サクラが咲き始めていました!ヒトもヒヨドリも嬉しそうです!
少し霞んだ青空に大きな八ヶ岳。近くではヒバリが歌い、ムクドリが動き回っています。北杜市三分一湧水付近の7:43現在の気温は6℃。今日も暖かくなりそうですね。
少し白みがかった青空が広がってきました。北杜市三分一湧水付近の6:27現在の気温は1℃。気温が下がって足元には霜が降りました。三寒四温で春に向かっていきますね。
風は冷たいものの日差しは暖かった清里高原。カラ類に混じって、ミソサザイの元気な歌声!今シーズン初めて聞きました!
太陽が昇ってきました。青空ですが、強い風が残っています。北杜市三分一湧水付近の6:15現在の気温は9℃。春の暖かさですね。日毎の変化を見逃さないようにしないと!
甲府駅には既にツバメが来ていました!やはり季節が違う!皆さんのところはいかがですか?
奥秩父の朝焼け。少し雲が出ています。北杜市三分一湧水付近の6:04現在の気温は2℃。最近ムクドリが目立つようになりました。今も朝ご飯物色中。
周囲の山々は雲や霞をまとっていますが、姿を見せています。風はなく穏やかな朝です。北杜市三分一湧水付近の6:55現在の気温は2℃。昨日の薪仕事で体が痛い……、やはり運動不足か……。
先日いただいた伐採木の玉切り&薪割り作業。玉切りは半分ほど、薪割りは1/4くらい進んだかな?
八ヶ岳には雲がかかっていますが、富士山方面は青空が広がりました。北杜市三分一湧水付近の7:10現在の気温は3℃。昨日の雪は見事に消えました!春が近づいている証拠ですね。
全5回で進めてきた保育者のための自然体験活動指導者講座の最終回。雪景色の八ヶ岳南麓より皆さんへお届けしました。皆さん、お疲れ様でした!自然保育者&保育者インタープリターとしての活躍を応援しています!
カーテンを開けると驚きの銀世界!今も降り続いています。北杜市三分一湧水付近の6:55現在の気温は1℃。雪が降ると嬉しくなることを実感する朝です。